![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
平成23年度 三重仏教青年会の活動報告をいたします。 8月19日(金)と20日(土)の両日、26名の参加児童を迎えて総本山長谷寺を会場にお借りして、第28回 青少年研修会三重教場を開催しました。 |
|
![]() |
長谷寺さんさくの様子 本尊様へ入山報告後、班ごとに分かれて長谷寺を散策します。 山内各地に問題を設定したクイズラリー形式なので、楽しみながら多くの人と交流してくれていました。 |
![]() |
法のともしびの様子 慣れない正座やお経の練習で少々疲れた一日の締めくくりはキャンプファイヤー! 観音さまから頂戴した灯火の前で一人一人が誓いの言葉。 一生懸命考えて宣言しました! |
![]() |
朝勤行の様子 2日目の早朝は朝勤行! 初日に教わったお経を一生懸命お唱えしてくれました。 |
![]() |
おさずけ法要の様子 研修会の最後は御影堂にておさずけ法要を行いました。 保護者の方々も見学され二日間の成果を披露しました。 |
二日間の研修会でしたが、児童生徒の成長を実感できました。 コミュニケーション能力の必要な時代にも関わらず、多くの経験を重ねたくさんの人たちと触れ合える機会はそう多くありません。 この研修の機会を大切に、本年度も指導員一同頑張っていきたいと思っております! |