福島市は東北の南玄関、福島県の県庁所在地です。

東北新幹線と山形新幹線が福島駅で分岐します。在来線は東北本線、奥羽本線、他に阿武隈急行の阿武隈急行線、福島交通飯坂線があります。

 

飯坂温泉は、秋保、鳴子とともに「奥州三名湯」として称えられ、ヤマトタケルが東征の際に発見し、疲れを癒したとも伝えられています。ここ鯖湖湯(さばこゆ)は松尾芭蕉もつかった歴史ある温泉地です。

温泉街には8つの共同浴場があり、源泉掛け流しです。

入浴料金 大人200円

午前6時〜午後10時

 

旧堀切邸(飯坂町字東滝ノ町16)

江戸時代から続く豪商・豪農の旧家、堀切家の邸宅を整備し、飯坂の観光施設として無料で開放しています。

県内最古の土蔵「十間蔵」やかけ流しの温泉の手湯、足湯などがあります。(タオルも無料の貸出があります)

開館時間 午前9時〜午後9時

瑠璃光山 医王寺

医王寺は826年(天長3)年、空海作の薬師如来像を祀り、草堂を建てたことに始まると伝え、平安時代末、信夫荘司佐藤一族が菩提寺としました。

佐藤基治は信仰心が厚く、居城とする大鳥城から眼下に望む薬師堂を改築し、伽藍を多数建立し境内を整えたとされています。

   
   

 

 

もどる