![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第2回 釈迦如来 (しゃかにょらい)
![]() |
~手の特徴~ |
【左のイラスト】 ● 右手を上げ、左手を下げる 【その他】 ● 右手で地面を触れている ● 座禅をするときと同じかたち ● 親指と人差し指で丸をつくる |
|
クリックすると、写仏のお手本が開きます |
ご存知でしたか?お釈迦さまは、実在した仏さまです。今から約2500年前、王子の座を捨て修行を始め、悟りに至りました。そう、仏教を開かれた方ですね。 |
釈尊、ゴータマ・シッダルタなど、別の呼び方で表されることが多い仏さまで、漫画のタイトルにもなった『ブッダ』はそのひとつです。 |
図像としてのお釈迦さまのおすがたのうち、特に手の形はさまざまです。今回のイラストは、「与願印」という比較的よく見られる形で、人々の願いを聞き入れることを表しています。 |
お見かけしたら、お願いをしてみてはどうでしょうか。もちろんそれに向けた努力も大切ですよ! |
写仏に挑戦してみましょう!
● 釈迦如来(イラスト)のお手本へ
● 「写仏体験コーナー」へ