![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第5回 地蔵菩薩 (じぞうぼさつ)
![]() |
~おすがたの特徴~ |
● 頭を丸めて、袈裟(けさ)をつける (お坊さんの姿) ● 右手に錫杖(しゃくじょう)という杖 ● 左手に宝珠 【その他】 ● 子どもを抱く ● 香炉をもつなど |
|
クリックすると、写仏のお手本が開きます |
お地蔵さまをたとえるならば、レスキュー隊員、救いのプロです。 |
昔話に登場したり、今ではかわいいイラストになったり、時代を超えた人気者。お寺や道ばたをはじめ、いろんな場所で目にします。 なんと「地獄絵」という、こわ~い絵の中にも、描かれるほど!もちろん、地獄におちてしまった人を救うためにいてくださるんですよ。 |
でもお地蔵さまが助けてくれるからといって、地獄におちるようなことをしてはいけません。 |
お地蔵さまを見かけたら、「救ってください」とお願いするのもいいけれど、「ありがとう」も忘れずに! |
写仏に挑戦してみましょう!
● 地蔵菩薩(イラスト)のお手本へ
● 「写仏体験コーナー」へ