![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第6回 弥勒菩薩 (みろくぼさつ)
![]() |
~おすがたの特徴~ |
● 右足先を左太ももにのせる ● 右手を右頬にふれる 【その他】 ● 他に右手に龍華という植物をお持ちになる像もある ● 仏塔を持つ像もある |
|
クリックすると、写仏のお手本が開きます |
56億7000万年後・・・想像もつかないずっと先の未来に、この世に現れる仏さまが弥勒さまです。 |
それまでは兜率天(とそつてん)という仏さまの世界に、弥勒菩薩はいらっしゃいます。菩薩はみな、世のため人のためを考える、やさしい仏さまです。弥勒さまも、人々をどう救うか考えて下さっていることでしょう。
弥勒さまをたとえるならば、考えを重ねる研究者。だからお姿は半跏思惟(はんかしい)という、考える姿勢です。美しい仏像を歴史の教科書で見たことがありますよね。 |
お釈迦さまは言いました。56億7000万年後に、菩薩から如来となった弥勒が現れる、と。今、弥勒さまは、パワーアップの準備中なんです。 |
余談ですが、弥勒さまは、沖縄の方言で「ミルクさん」と言われるそうです。でももちろん、牛乳とは関係はありませんよ。 |
写仏に挑戦してみましょう!
● 弥勒菩薩(イラスト)のお手本へ
● 「写仏体験コーナー」へ